薬剤部

ごあいさつ

主な業務内容

調剤業務

調剤とは、医師の発行した処方箋に基づいて薬剤師が薬をつくることを言います。

主に入院患者さんの内服薬や外用薬を処方せんに基づき調剤しています。調剤を行う前に必ず医師の発行した処方箋の内容、薬の量、飲み方、相互作用などについてチェックを行い、その内容に疑問があれば医師に問い合わせ(疑義照会)を行ってから調剤しています。

また、錠剤の一包化、錠剤を飲めない患者さんのための錠剤粉砕化など特殊な調剤も行っています。
なお、外来患者さんは院外処方となっています。

 

注射調剤業務

注射処方せんに基づいて注射薬を取りそろえ、患者さまごとにセットし、この際も薬の量や投与経路、相互作用、配合変化などのチェックを行っています。

 

薬剤指導業務

入院患者様のベッドサイドに出向き、薬の効果、使用方法、副作用などを説明し、患者様からの質問にお答えしています。また、入院時に持参された薬や薬歴(おくすり手帳など)内容の鑑別を行い、薬の重複や飲み合わせなどを管理し病棟での薬剤管理指導を支援しています。

 

薬品管理業務

病院内において薬の購入と保管、そして各部署への供給と一貫した管理を行っています。
品質の管理(温度、湿度、光)や適正な在庫管理に努めています。

 

医薬品情報業務

常に変化する医薬品に関する最新の情報を収集・管理し、医師・看護師・薬剤師などのさまざまな医療スタッフに情報提供しています。

 

患者さまへお願い

お薬手帳

お薬手帳は処方された薬の名前・飲む量・回数などが記載されます。異なる医療機関で同じような効果の薬が処方されるのを防いだり、飲み合わせのチェックを行うことがで、 携帯することでお薬をより安全で効果的に使っていただくことができます。

 

院外処方箋

当院では厚生労働省の医薬分業の方針に従い、原則として院外処方箋を発行しています。
“院外処方箋”を保険薬局にお持ちください。保険薬局ではその処方が患者様に対して適正かどうか(薬の用量・効能・飲み合わせなど)を確認してから薬を調剤し、個々の患者様に薬の説明を行います。

“院外処方箋”の有効期限は、法律により発効日を含めて4日間と定められています。期限を過ぎますと処方せんは無効となり、薬を受け取ることができません。ご注意ください